


通常価格 | 2,980円 | 初回価格 | 2,600円 |
---|---|---|---|
定期価格 | 2,600円 | 内容量 | 120粒 |
1日当たり金額 | 約87円 | 特徴 | ポッコリ体をスッキリさせる |
特典 | なし |

- 葛の花イソフラボンの臨床試験
葛の花イソフラボンは臨床試験が行われています。BMIが20~30の肥満気味な方を対象にして葛の花由来イソフラボンが配合されているものと、比配合品であるプラセボのいずれかを12週間摂取してもらい、1日の栄養摂取量は2,000kcl程度、平均歩数は9,000歩程度として様子を見るという臨床試験です。その結果、葛の花由来イソフラボンを摂取していた方は、比配合の方と比べてお腹の脂肪が平均で20c㎡減少しました。このことから、葛の花由来イソフラボンはお腹の脂肪を減らすとして報告されている成分なんです。 - 葛の花由来イソフラボンのパワーとは?
体内に取り入れ、燃焼しきれなかったエネルギーは中性脂肪へと合成され、体内で体脂肪として蓄積されてしまいます。葛の花由来イソフラボンは中性脂肪へと合成されるのを抑える働きがあります。また体に蓄積された体脂肪はそのままではエネルギーとして燃やせないので、燃やすためには脂肪酸へと分解する必要があり、この分解する働きをサポートします。そして分解され脂肪酸となった体脂肪は褐色脂肪細胞というものによって燃やされます。その燃やす働きもサポートしてくれるんです。このように体脂肪に悩む方にとって、とても嬉しい成分となっているんです。 - 機能性表示食品とは?
機能性表示食品とは、研究論文などによって科学的根拠が証明されており、その機能性や安全性が消費者庁に届け出されている食品のことをいいます。販売前に安全性や機能性の根拠になる情報が消費者庁に届けられます。機能性の評価として、製品を用いた臨床試験や、機能性関与成分に関する文献調査が対象となります。衛生面や安全面においては製造施設や従業員の衛生管理体制を整えることや、健康被害の情報収集体制が整えることが必要とされています。このように、購入者や使用者が安心して使えることのしるしとなっているのが、機能性表示食品なんですね。

- ★★★★
粒が小さくて飲みやすかったし、特に違和感なかったです。1ヶ月経ってまだ続けています、理由はお腹周りがスッキリしてきて、体が軽くなったからです。毎日飲むといいと思います。 - ★★
飲むだけで簡単ダイエットが出来そうだと思い、購入しましたが結果的に何も変化がありませんでした。もちろん体質も関係あると思いますが、怠け癖のある私には向いていませんでした。 - ★★★★
ダイエットサプリは初めて飲みましたが、薬草っぽいというか、漢方薬にありそうな風味で特に嫌悪感はありませんでした。毎日飲むことを習慣化し、続けてみましたが、下っ腹のタプタプが明らかに減りました。 - ★★★
味もクセがなく飲みやすかったです。 効果は、10日間飲み続けてもあまり効果はなかったので、もうやめようかと思ったのですが、便通が改善されたので、3ヶ月飲み続けています。 - ★★★★
味はしませんでした。私は内臓脂肪型なのですが、胃の上辺りについていた脂肪が減ったようです。ピタッとした服を着たとき、体のラインが綺麗になったねと夫に言われました。

コメントを残す